0120280167

堺市立斎場の豆知識

大切な方がご逝去された際に、まず気になるのが「安置場所」かと思います。
特に、ご自宅でのご安置が難しい場合、「どこでお預かりしてもらえるのだろう?」と不安になる方も多いのが現状です。

今回は、堺市で葬儀をお考えの方に向けて、堺市立斎場の霊安室についてご紹介いたします。
また、霊安室が万が一満室の場合でもご安心いただける、民営の葬儀会社が提供する霊安室についてもご案内します。
堺市で葬儀・家族葬をご検討中の皆様に、安心してお見送りいただけるよう、ご説明していこうと思います。

1. 堺市立斎場の霊安室について

1-1. 霊安室の設備と特徴

堺市立斎場には霊安室が3室あり、温度管理が適切に行われています。
公営の施設であるため衛生管理もしっかりとされており、ご家族様が安心して大切な方をお預けできる環境です。

霊安室の利用条件として、以下のご準備をお願いしております。
・霊安室利用料金(堺市民:2,000円/24時間ごと・堺市民外:6,000円/24時間ごと)
・死亡診断書(死体検案書)または死体火(埋)葬許可書
これらを事前にご準備いただき、堺市立斎場へ申請する流れとなります。

 

▼あわせて見たい

1-2. 利用可能な時間について

堺市立斎場の霊安室の利用は最大48時間となっております。
この期間内に葬儀を行える場合は問題ありませんが、混雑状況によっては別の安置方法を検討する必要があります。
また、霊安室へのお預けは日中のみの受付となり、夜間の受付はございません。
夜間にご逝去された場合は、その夜は別の場所に安置し、翌朝に堺市立斎場の霊安室へご移動する流れとなります。
ここで、想定されるであろう事例を2つ取り上げます

▼事例1

 

▼事例2

 

2. 堺市立斎場の霊安室が利用できない場合は?

2-1. 葬儀会社の霊安室もご利用いただけます

堺市立斎場の霊安室が満室の場合や夜間の場合でもご安心ください。
民営の葬儀会社の中には、堺市内に霊安室を複数完備しており、柔軟に対応が可能です。
万が一の場合はお問い合わせください。

2-2. 民営の霊安室を利用するメリット

民営の葬儀会社の霊安室では、公営施設よりも柔軟な時間設定や手厚い対応が可能です。
大切な方とのお別れの時間をゆっくり取りたい場合や、夜間など急なご対応が必要な場合も安心してご利用いただけます。
ここで霊安室が完備されている民営の家族葬ホールを2つご紹介いたします。
 
▼家族葬INORITEイノリテ堺斎場前ホール
 〒590-0021 堺市堺区北三国ヶ丘町7丁5-3

 
▼家族葬INORITEイノリテ堺深井ホール
 〒599-8271 堺市中区深井北町3500

 

3. まとめ|堺市で安心のお見送りを

いかかでしたでしょうか。
堺市立斎場で葬儀を行う際には、堺市立斎場の霊安室をご活用いただけます。
もし霊安室が満室や時間外の場合でも、家族葬ホールをご紹介し、すぐにサポートいたしますので、ご安心ください。
ご家族の皆様が心穏やかに大切な方を送り出せるよう、丁寧にお手伝いさせていただきます。
堺市立斎場を利用して葬儀を行う皆様が安心して故人を見送れるよう、私たち専門スタッフが全力でサポートいたしますので、どうぞご安心ください。

葬儀内容や費用、その他ご心配な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

▼お電話はこちらよりお掛けいただけます

 

〈 あわせて見たい 〉

 


〈 その他 堺市HPより 〉